タグ[ 人生の正午 ]

会社員時代の最後の仕事は人材開発セクションで、一番大変だったのは新入社員の教育プログラムだった。2002年から3年間続けていたが、結果的には300人ほどとつき合って、今でも食事をしたりする。

このあたり、SNSのおかげでもあり、なんとなく近況もわかったりする。

先日は、2002年入社の何人かとあった。他の会社に転じたものもいて、それでも2/3ほどはまだ在籍しているという。

僕が最初に彼らに出会ったのは38歳だったが、皆その歳になり、場合によってはもう40歳だ。先日は、みんなそうだったので、つまり僕が会社を辞めた歳になっている。

そこで「40歳になった時はどうでしたか?」という質問をされた。

まあ、それから12年経った今から見ると、実は40歳でかつ独立というのは、相当目の前に平野が広がっている感じだった。「あと30年経ってもまだ70か」というイメージで、少なくてもそのくらいまでは、いろいろ楽しいんじゃないかとイメージしていた。

ところが、いまになると、「もう何年で60なのか」とまったく逆のカウントダウン発想になりやすく、自分のパーセプションをどうすればいいのか考える。

マーケティングの仕事では「消費者のパーセプションを変えるには」とか偉そうに言っていたのに、自分のことになるとなかなかうまくいかない。

その時に話しながら思ったのだけれど、1つには親の年齢の問題があるだろう。僕の同年代と話をしていると、既に親を送っている人が多い。そうでなくても、相当高齢になりいろいろと不安が多い。

つまり、「次は自分」という感覚になる。こればかりは、そういう立場になってみないとわかりにくいだろう。 >> 「人生の正午」が40歳なら、ぜひ素敵なアフタヌーン・ティーを。の続きを読む