2014年05月アーカイブ

いまさらこんなこというのも変だけど、マーケティングや広告、そしてメディアにかかわるビジネスって、「都市の仕事」だと思う。典型的な「都市型ソフトウェア」というんだろうか。

人と情報が集積しているから、新しい潮流が生まれる。

ただ、実際のお客さんは世界のあちらこちらに暮らしている。だから、マーケターが都市に暮らして働くのはいいけれど、その世界がすべてではない。

でも、最近マーケティングや広告、メディア界隈の人が見ている世界が、限定的になっているようにも思う。

何というか「中目黒のマーケター」という感じの人が多くなりすぎている気がするんだ。

もちろん、中目黒に住んでいるとかオフィスがあるとかいうわけではない。生活様式全体を象徴する街としてなんとなく「中目黒」な感じなのだ。

イメージだと、もちろんiphone持ってて、アップルファンで、酒はそこそこ、飲むならヒューガルテン、焼肉を好むが最近は熟成肉に流れ、クルマは持たずに自転車乗って、ひょっとしたら東京マラソン出るくらいアクティブで、買い物はネットで、春が来れば目黒川の桜をfacebookにアップしているような人たちだ。共働きも多い。京都も好き。

オフィスが都心から西南方面が多く、利便性で住居を選ぶので通勤時間は短い。

というようなイメージで、別に中目黒から恵比寿界隈が似合いそうな人なんだけど、一方でイオンには行かないし、というか近くにないし、地上波は見ない。

別に、それでもいいかもしれない。ただ、イオンやヨーカドーというのはメーカーでマーケティングしている人にとっては、とても重要な存在だし、地上波のCMもまた最大の広告媒体だ。

>> 中目黒のマーケター、について。の続きを読む