タモリ倶楽部の謎の選曲。
(2014年9月12日)

カテゴリ:雑記
タグ:

週の半分は家で夕食を食べている。7時過ぎからは特に見たい番組もないので、大概は録画で、まず見るのがタモリ倶楽部だ。回によっていろいろだが、まあ十分に楽しめる。ていうか、あれを見ていると本当にテレビは企画力だと思うし、その企画力ってどこ行ったのかと。

で、気になるのがBGMの選曲だ。まあ、状況に応じていろんな曲をかけるんだけど、やっていることに合わせてビミョーなダジャレになっていることが多い。

先般は、北陸新幹線E7系を製造している工場で車輛製作の体験をするという企画だった。

台車の取り付けのシーンでかかった音楽が「フラッシュ・ゴードン」。これは、その台車が「5トン」と紹介された直後だった。

おそらく「5トン→ゴードン」ではないかと思う。

そして、実際の台車の作業では「第三の男」だ。

これは「台車→第三」ではないかと。

ダジャレというにも微妙なのだが、これが結構多い。

以前日本の名刹で使われる「ブランド線香」の特集があった。東大寺やら清水寺やら有名な寺では独自の線香が使用されていて、その紹介。これらの線香には、また名前がついているのだ。

東大寺は「華厳」で、これを紹介する時には「結婚行進曲」。清水寺は「轟」なんだけど、この時は「となりのトトロ」まあ「とどろき→トトロ」かと。

ロシアンパブで、いろんな酒や食事を紹介する回があったんだけど、この時に「ウォッカ」が出てきた時の音楽は「大岡越前」

たぶん「ウォッカ→おおおか」だと思う。

ところが、すべての曲が分かるわけではないし、分かったとしても、つながってるのかが不明なこともある。このモヤモヤ感がまたタモリ倶楽部の楽しみの一つだ。

謎の選曲の意味に気づいた人。何かあったら教えてください。